follow us

  • Twitter
  • Instagram
LINEで無料体験授業を見る

BLOG & TOPICS

シリーズ解説「日本を見つめる」とは

2021/04/05
カテゴリー
岡崎 吉博[Yoshihiro Okazaki]|スクモール代表のイメージ
岡崎 吉博[Yoshihiro Okazaki]|スクモール代表

スクモールの人気授業「日本を見つめるシリーズ」について、その授業内容に対する講師の想いやこだわりをぜひご覧ください。

●グローバルな社会って?

 グローバルな社会になったと世間では言われていますが、グローバルな社会とは何でしょうか?

 決して世界の物理的な距離が近くなったわけでもありません。情報が容易に得られるこの時代、昔であれば、テレビなどの情報以外は隣町のお店くらいが関の山でしょうが、今では日本だけでなく世界中からより良いモノを買うこともでき、企業同士においても相手先へ行かずにスムーズに商談ができます。つまり、グローバルな社会とは「経済」がそうなったということです。

 「経済」とは、ヒト・モノ・コトが複雑に絡み合ったものであり、これは情報が大きな影響を与えます。そしてこの経済がグローバルになると、それに伴って人の交流が生まれます。すると、経済とはいえ人の価値観や常識が介入してくるわけです。

 世界中には様々な文化や価値観が存在します。ある意味、日本は日本独自の価値観と言えます。しかしそれを常識として物事を進めようとすると、当然、衝突が起きます。ここで、他国他者の価値観を尊重することが必要になってくるのです。それをすべて統一することはできませんし、する必要もないでしょう。押し付けることなく、許容することが求められるようになったということです。これが、グローバル社会の内実だと思います。

 教育において、世界の中で日本がどういう立ち位置で、どのような特徴があるのか、これをしっかり子どもたちに与えてあげなければ、社会に出てからの衝突に困惑してしまいます

●将来活躍できる人材育成を…。

 スクモールの「日本を見つめるシリーズ」では、日本の制度や文化を取り上げることで、同じ制度や文化でも世界のマジョリティを知ることが前提になっています。世界と比較し、その上で日本の素晴らしさを知ってもらうことも大切ですし、日本の当たり前に対して疑問を持って、それが正しいのか、どうあるべきなのかを一緒に考える授業となっています

 その先に、統一できない価値観を少しずつ理解してもらい、尊重・許容の精神を養っていくことが目的です。かなり込み入った難しい内容にも踏み込んでいきますが、ぜひ前向きに参加していただき、思考停止にならずに、考える喜びを知ってもらいたいと思い、このシリーズを設定しています。

 将来、子どもたちが所属する会社や組織は今よりももっと多様な人材の集合体となっていることでしょう。日本人だけにとどまらないその組織やコミュニティの中で、しっかりと自分の意見を持ちながら、そして他者を尊重しながら、素晴らしい活躍をしてくれることを願っています。

岡崎 吉博[Yoshihiro Okazaki]|スクモール代表のイメージ
岡崎 吉博[Yoshihiro Okazaki]|スクモール代表

【数千人の生徒・保護者と向き合う人気実力派講師】 20年以上も教育現場に身を置き、これまで多数の卒業生を難関高校・大学へ輩出。学校長として運営する塾教室は、グループ内で全国トップレベルの売上規模を誇る。 現在は合同会社スクモール代表社員、講師。

会員の方はコチラ 【スクモール会員サイト】

お問い合わせ

ご相談・お問い合わせはコチラ